12Aug

サプリメントも通常の食事と同様に、一日に必要な摂取量を、朝、昼、晩に分けて摂取できればそれに越したことはありません。
と言うのも、大量の栄養素を一度に摂取しても、吸収できる量には限りがあるからです。
せめて朝、晩の2回に分けてお摂り頂くことをお勧めします。
どうしても1日1回しか摂取することが出来ないという場合には、夜にお摂り頂くことをお勧めします。
これは、昼間に摂取すると運動などによる消費に回ってしまい、細胞の修復にまで栄養素が回りきらない可能性があるためです。
お茶やコーヒーに含まれるタンニンやカフェイン、水道水に含まれる不純物が栄養素の働きや吸収を妨げるという理由から、サプリメントをミネラルウォーターで摂るように指導する人もいますが、多少のお茶やコーヒーであれば問題はありません。
通常の食事でも栄養素の吸収を気にしてミネラルウォーターしか飲まないという方は別ですが、普段の食事でお茶やコーヒーを楽しむ方は、サプリメントを摂るときに限ってミネラルウォーターにする必要は全くありません。
好みの飲み物で結構です。
また、サプリメントは薬ではありませんので、酒やビールと一緒に摂取しても問題ありません。
「摂るなら食前か食後か?」という質問に関しては、空腹のときの方が吸収力が高まるという身体の仕組みから言えば食前の方が望ましいかもしれません。